飛翔する黄砂(こうさ)!発生源は?対策は!?

花粉の季節じゃないのに目が痛くなったり、
くしゃみ、鼻水が止まらなかったりしたことはありませんか?

それは黄砂のアレルギー症状かもしれません!

日本で甚大な被害をもたらしている黄砂!
今日は黄砂についてや、その対策方法についてまとめてみました。

黄砂とは?

中国内陸部の砂漠などの、乾燥・半乾燥地域から
風によって、数千メートルの高度にまで
巻き上げられた粉じんが、

偏西風に乗って東アジアなどの広範囲に飛散し
地上に降り注ぐ気象現象のことをいいます。

田畑や人家が砂に覆われてしまったり、
周囲の見通しを悪くさせ、交通に障害を与えたり、

さらには人が吸い込むと健康に悪影響を与えたり
多くの被害を発生させます!

また、黄砂は国境をまたぐ範囲で被害を及ぼします。

黄砂の季節になると海を隔てた日本でも
建物や洗濯物・車などが汚れるといった被害が出ております!

ピークの季節になると大変です。

a0002_004880

実は黄砂には土地を肥やす効果があったり、海域のプランクトンの
生育などに貢献していたりと、自然環境の中で
重要な役割を果たしているともいわれています。

しかし、最近では大気汚染物質Pm2.5が含まれており、
さらなる被害を発生させているのが現状です。

主な発生源は?

代表的な発生源として

タクラマカン砂漠
ゴビ砂漠
黄土高原

 

が挙げられます。
これら3大発生地だけでも
日本の国土面積の5倍以上もあるんですね!

さすが中国大陸!
ひ…広い!!

もとは草木があった場所が牧畜などにより
荒れ地に変わっていきその面積がどんどん増えているので
黄砂の発生が増えているのではないかと考えられています。

自然破壊が黄砂の発生を増大させていると言えるでしょう。

対策は?

基本的に黄砂はずっと日本に飛んできている
思っていいです。

そして、大気や風の関係で、
もっとも飛んできやすい時期は3月~4月くらいですね。

5月くらいまでは影響を感じると思います!

健康被害の対策としてこの時期は

・メガネやマスクを着用する

・うがいや手洗い洗顔などを行う

・そもそも外出しない

また洗濯ものを外に干すのも控えましょう!

マスクを使う際は普通に使っているマスクでは全然黄砂は
防げない
ので

ドラッグストアなどに売っている黄砂にも有効な
マスクを使いましょう!

こちら記事も参考にしてみてください↓
汚染物質pm2.5と対策

もっとも一番の対策は
発生地の砂漠化の防止だと思っていますが
今の情勢では実現は難しそうですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です