頭が良くなる方法~小学生編~

小学生にもなると「あの子は頭がいい」
と言われる生徒が何人かは出てきます。

今日は小学生の頭がよくなる方法
ついてまとめてみました。

頭がいいというのは?

頭がいいというのは、「学校のテストでいい点をとる」
「授業中によく手を上げて答えている」
小学生ではこういったレベルで判断されると思います。

頭が良くなる方法としては、勉強することですね。
まぁ当然勉強したらいい点数がとれるでしょう。

しかし、いい勉強の仕方と悪い勉強の仕方があります。

悪い勉強の仕方をしてしまっていると、
逆に頭が悪くなってしまう可能性があります。

なぜこういった勉強をするのか、
それはテストなど目に見える点数で評価がなされるからです。

そのためテストでいい点数をとるための
勉強の仕方となってしまうのです。

しかし、これでは本当に頭がいいとは言えないと思います。
「頭がいい」っていうのは「考える力」があることです。

そしてその考える力を育てるもととなるものが、
「語彙の豊富さ」です。

読書をすることで、
考える力のもとになる生きた語彙を得ることができます。

つまり小学生の頭が良くなる方法はこの「読書」
沢山させることなのです。

しかし、どんな本でもとにかく
読んでいればいいというものではないです。

その学年に合った、多少なりとも難しい語彙が入っているような
本を読むことが大切です。

こうした本を読むことで、
多くの生きている言葉を知り、
自ら考えるという力を育てていくのです。

テスト向けにただ覚える、
教科書の内容をチェックするだけの単純な勉強法は
小学生の間なら通用するでしょう。

しかし中学生、高校生と進むにつれて
こうした勉強法ではいい点数をとることはできなくなるでしょう。

読書の方法

学校では、生徒1人1人に対して頭が良くなる方法を
指導してくれるわけではないです。

基本的に一斉に同じ内容の授業を行います。

そのため生徒に1人1人に合わせた
指導をすることができないです。

塾へ通ったとしても、
それはテストでいい点数をとるための
知識をただ詰め込むだけの勉強方法
になります。

ただの詰め込みタイプの教育は、
子供たちが持つ本来の能力、
思考力、創造力などを育てることができないです。

そこでポイントとなってくるのが
「家庭学習」です。

小学生では、家庭学習をすることが、
頭が良くなる方法の近道になります。

小学生、中学生の頭が良くなる重要な教科として
挙げられているのが「国語」です。

思考力、理解力、表現力、創造力を
国語で身につけることができます。

この国語力がある子供というのは
大人になっても頭がいいです。

家庭学習でどうやって
国語を勉強させるかというとそれは「読書」
させることです。

国語では基本的に漢字をたくさん習います。

小学生の間には1,000文字近い漢字を習っていきます。
学校ではひたすらに書くことで覚えます。

しかし漢字は読むことから始めるといいです。
読めるようになると書けるようになるのも早くなるからです。

本を読むことで沢山の言葉、漢字に触れて、
それを読むことで自然に読む力をつけることができます。

効果的な読書の方法としては、
毎日決まった時間に好きな本を10分間読むことです。
ページ数を決めて読むと言う方法がおすすめです。

思いついたときにだけ読むのでは効果がありません。
なぜなら続かないからです。
毎日続けることが大切ですね。

次第に読む力が付いていき、
自然に書く力も身についていくと思いますよ!

10件のコメント

  • 算数30点

    なるほどーそれはいいかもしれない!
    今度試してみよう!
    ただ、算数は理解できない。
    どうしてだ???

    • satosi

      こんばんは。

      算数は右脳を鍛えて記憶力を高めるといいと思います。
      右脳を鍛える方法としては、
      体を動かす、音楽を聴く、楽器を弾く、絵を描く、絵を見るなどがいいですね。

      脳トレゲームなんかもいいと思います。

  • おおちゃん

    私は、社会のテスト…裏表…両方とも…。45点でした。あと、算数は100点中55点、50点中の所は、35点…。もはや、最悪な点数です↓↓

    • satosi

      こんばんはさとしです。
      コメントありがとうございます。

      僕が助言出来る解決策は、まず、右脳を鍛えてみる事ですね。
      ↑でコメントしていますので、参考にしてみてください。
      パズルゲームや推理ゲームもいいですね。

      大豆ペプチドもとってみてはどうでしょうか?
      脳波がリラックス状態になり、記憶力が高まるそうです。

      後は予習と復習をしっかりとして、
      たっぷりと睡眠をとれば、成績は良くなっていくと思います。

      参考にしてみてください。

    • へのへのもへじ

      僕は算数のときは公式から覚えていくといいと思います。

  • おおちゃん

    誰か助けて下さい!

  • 美希

    私わ、理科が苦手です。
    とくに人の体や動物の体が苦手です。
    それに言葉を覚えることも苦手です。
    どうしたら、、、

    • satosi

      こんばんは。

      色んなことを一気にすると難しいと思いますので、
      まず簡単な所から始めてみましょうか。

      読書は基本として、
      次に運動ですね、運動をすると脳を活性化させて
      集中力が高まります。

      激しい運動をしなくても、ただ歩くだけでかまいません。

      食べ物は「イワシ」を多く食べるのがいいです。
      イワシには集中力、記憶力を高める効果があります。

      音楽を聞くのもいいです。
      耳から入る音に集中して音を聴き分けることで、
      脳幹を刺激することができるからです。
      脳幹を刺激することで、
      脳の血流が良くなって集中力を高めることができます。

      それらを行った上で、
      勉強したことの予習、復習をしっかりと行ってみてください。

      一気に覚えようとしないで少しづつ丁寧に
      覚えていくようにしてくださいね。

      そして、良く寝る事です。
      寝ている間に身体が成長するのはもちろんなんですが、
      記憶力も寝ている間に定着させることができます。

      参考にしてみてください。

  • °☆*りんこ*☆°

    わたしは、テストの点数は
    良いんですが、4教科の
    平均点を上げたいです。
    それを上げるには、
    どうしたら良いんでしょうか?
                   
    それと、社会が心配です。
    特に日本史で、好きな教科
    なんですけど…

    もっと、点数を上げたいです…!

    (;ーΔー)φ ))

  • こんばんは~
    助けて〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。